海苔瓶の当紙結束を自動化|当紙付瓶結束装置 BJY型|ヤマショウ株式会社
海苔瓶の当紙包みを均一に。
当紙付瓶結束装置 BJY型 導入事例
コンベヤに供給された瓶詰めのキャップ部に当紙をかぶせ、瓶の首部を江戸打紐(人絹・ナイロン等)で結束して搬出する装置です。処理能力は17個/分。ギフト向け商品の高級感・特別感を安定して演出します。

「結べば売れる」— 紙と紐で作る付加価値の創出
袋や瓶に結び目を加えるだけで、
手作業の温かみと丁寧なギフト演出を実現。
当紙の折り返しや意匠の工夫で存在感が増し、
上位ラインの表現にも有効。
キャップ上から当紙+江戸打紐で包むことで、
贈答向けの特別感を強調。
結束により異物混入・開封防止の抑制にも寄与(運用次第)。
導入前の課題(海苔メーカー様・ヒアリング)
- 専用の足踏み単体結束機で1本ずつ結束しており、生産効率が低い。
- オペレーターから「手が痛い/腱鞘炎になりそう」という声が多く、作業負担が大きい。
- 省人化・負荷軽減のため、インライン化と自動結束への改善が必須。
採用の決め手:BJY型のポイント
✅ 一定トルクで均一結束—結び目と張りを安定再現、ギフト品質を担保。
✅ 紙破れ防止ガイド—当紙を傷めにくい搬送・把持。
✅ ラインに後付け可—充填・打栓後の工程にインラインで結束。
✅ 表現の幅—江戸打紐(人絹・ナイロン等)でブランドらしさを表現。

導入効果
生産性:約17個/分で安定。コンベヤ連動の連続結束によりタクトのムラを低減。
外観品質:結び・張りの均一化(江戸打紐(人絹・ナイロン等)の締め付けトルク調整で張りが安定)。
作業負荷:足踏み単体結束からの置き換えで両手が空く姿勢に。手の痛み・腱鞘炎の不安を軽減。
歩留まり:当紙の破れ・シワの低減、資材ロス削減。
※効果は瓶形状・当紙・江戸打紐条件により変動します。

動画で見る:BJY型の稼働イメージ
※実機仕様・条件により結束速度や動作は変動します。
よくあるご質問
海苔瓶以外にも使えますか?
当紙の厚みや形状はどの程度まで対応できますか?
結束強度は調整できますか?
既存ラインへ後付けできますか?
処理能力はどのくらいですか?
お客様の声
結びの見栄えが揃い、百貨店ギフトでも自信を持って提案できるように。繁忙期の応援手配が減りました。
海苔製造業 様
以前は専用の足踏み単体結束機で1個ずつ結束しており、効率が上がらないうえに、オペレーターから「手が痛い」「腱鞘炎になりそう」という声もありました。BJY型導入後は、コンベヤ連動の連続結束でタクトのムラが減り、両手が空く姿勢で作業負担も軽減。江戸打紐(人絹・ナイロン等)の締め付けトルク調整で結びの張りも安定しました。
製造ライン責任者 様
導入で改善したポイント
- 1個流し → 連続結束でタクト安定(処理能力:約17個/分)
- 足踏み操作ゼロで両手が空き、姿勢が安定。手の痛み・腱鞘炎の不安を軽減
- 江戸打紐(人絹・ナイロン等)×締め付けトルク調整で結束の均一化
- 応援手配の削減・教育負荷の平準化で繁忙期に対応しやすく
ギフト瓶詰(海苔/佃煮/ジャム/蜂蜜)の当紙結束を自動化しませんか?
デモ・サンプル評価を随時受付中。対象の瓶詰・当紙・江戸打紐(人絹・ナイロン等)をご持参いただければ、最適条件をご提案します。
🔧 ヤマショウの関連サービスもあわせてご覧ください
- ▶ 帯掛機テープ – 高品質 × 低価格、小ロット・短納期対応!
- ▶ 製函機・封函機のご紹介 – 箱作りから封緘まで一貫対応!
- ▶ 修理メンテナンス – 自社スタッフによる迅速対応で安心です。
- ▶ 機械レンタルサービス – 必要な期間だけ無駄なく使えます。
- ▶ その他の取扱商品一覧 – 包装資材から機械まで幅広く対応。
- ▶ 導入事例のご紹介 – 実際に導入されたお客様の声と改善事例を掲載しています。
投稿者プロフィール

-
お客様の「助かったよ、ありがとう」という言葉が、提案するうえでの原動力です。
自社に整ったメンテナンス体制があるため、アフター対応も万全です。
初めての導入でも安心してご相談ください。私たちが丁寧にサポートいたします。
電話番号:06-6971-5222
最新の投稿
導入事例2025-10-09海苔瓶の当紙結束を自動化|当紙付瓶結束装置 BJY型|ヤマショウ株式会社
導入事例2025-09-30【導入事例】COM帯掛機 JDⅡ-240 型|包装・物流の自動化で作業効率30%改善
導入事例2025-09-24【導入事例】ストラパック AF-5NS|省スペース製函機で生産効率アップ
製品情報2025-09-18【関西エリア】ストレッチ包装機の導入・価格比較|省力化で現場改善