【導入事例】COM帯掛機 JDⅡ-240 型|包装・物流の自動化で作業効率30%改善

【導入事例】COM帯掛機 JDⅡ-240 型|包装・物流の自動化で効率化&人手不足解消

【導入事例】COM帯掛機 JDⅡ-240 型|包装・物流の自動化で効率化&人手不足解消

導入の背景|帯掛け作業の人手不足と効率化の課題

食品パッケージや印刷物などを取り扱う○○業界のお客様から、
「帯掛け作業を効率化し、人手不足を解消したい」というご相談をいただきました。
従来はすべて手作業で行っていたため、作業時間の長さや人員確保が大きな課題となっていました。
特に物流現場では、短納期対応や出荷品質の均一化が強く求められており、包装機械の導入による自動化が解決策となりました。

採用機種|COM帯掛機 JDⅡ-240 型 の特長

今回採用されたのは COM帯掛機 JDⅡ-240 型
小ロットから大量生産まで柔軟に対応できる点や、省スペース設計・操作性の良さが評価されました。

COM帯掛機 JDⅡ-240 型(紙テープ専用)

▲ COM帯掛機 JDⅡ-240 型(紙テープ専用)

高機能で幅広い活用、高効率の帯束性能

  • 人手の数倍の帯束(帯掛け)が可能。
  • 特殊機構によりテープ送りのトラブルが少なく安定稼働。
  • ヒートシール効果で引張強度の高い仕上がり。
  • のり・ホットメルト等の副資材を使わないため商品を汚さない。
  • 一巻きテープでランニングコストを低減。

デスクトップ&新機能

  • デスクトップタイプで省スペース・軽量、移動も容易。
  • デジタル温調計でシール温度を正確に設定可能。
  • 帯束数をカウンター表示で管理可能。

■ 主な活用シーン

  • 食品パッケージ(菓子箱・弁当容器など)の帯掛け
  • 包装資材や印刷物、冊子の結束
  • 通販・物流における簡易包装や出荷作業
  • 製造業での小ロット多品種の結束作業

仕様(スペック)|JDⅡ-240 型

機械性能

帯束できる寸法 最大:幅 240mm × 高さ 170mm / 最小:幅 30mm × 高さ 5mm
帯束能力(分) 約 25回/分

カタログのダウンロード

JDⅡ-240/JDⅡ-150F カタログ プレビュー
カタログ抜粋(PDF版で全文をご覧いただけます)

※ JDⅡ-240 / JDⅡ-150F の仕様比較、対応テープ規格、外形寸法、運用のポイントを掲載しています。

機械仕様

項目 JDⅡ-240-20/25/30 JDⅡ-240-40
全幅425mm435mm
全高400mm400mm
奥行287mm300mm
テーブル高さ230mm230mm
電源100V 50/60Hz100V 50/60Hz
使用テープ紙テープ専用

対応テープ規格(COMテープ)

テープ種類テープ幅厚さ
20mm / 25mm / 30mm / 40mm茶 70g / 白 80g

※ 上記は代表値です。実際のご利用条件・材質により仕様が異なる場合があります。

導入効果|自動帯掛けで作業効率30%アップ

COM帯掛機 JDⅡ-240 型 の導入により、従来の手作業による帯掛けを自動化。
作業時間を 約30%削減。仕上がりの安定性が向上し、出荷品質の均一化にもつながっています。

  • 手作業:約60分 → 自動化:約40分
  • 仕上がり品質:ばらつき有 → 常に均一
  • 人員体制:2名必要 → 1名で対応可能

▼実際の稼働の様子は動画でご覧ください。

お客様の声

「以前よりも作業がスムーズになり、従業員からも好評です。
帯掛けの仕上がりも均一になり、出荷品質が安定しました。
人手不足の中でも効率よく対応できるようになり、大変助かっています。」

よくあるご質問(Q&A)

Q1. 操作は初心者でも簡単にできますか?

A1. はい。シンプルな操作パネルで、初めての方でもすぐに扱えます。

Q2. 紙バンドとフィルムバンドの両方を使えますか?

A2. JDⅡ-240 型は紙テープ専用です。フィルムバンドには対応していません。

Q3. メンテナンスは難しいですか?

A3. 基本は清掃と消耗部品交換でOK。必要に応じてメンテナンス方法をご案内します。

Q4. 導入後のサポートはどうなっていますか?

A4. 導入時に自社スタッフが操作説明(研修)を実施します。
定期点検は任意(必須ではありません)ですが、稼働条件に応じてご提案可能です。
また、修理対応は承ります。症状と設置環境をお知らせください。

Q5. 納期や設置工事の目安は?

A5. 在庫・設置環境によりますが、目安はご発注から○〜○週間。現地確認のうえ最短をご案内します。

Q6. レンタルは可能ですか?

A6. 可能です。期間・使用条件をお知らせいただければ最適プランをご提案します。

🔧 ヤマショウの関連サービスもあわせてご覧ください

関連サービスのご案内

当社では帯掛機の導入だけでなく、包装機械レンタル修理・メンテナンス に対応しています。
導入時は自社スタッフが操作説明(研修)を実施
定期点検は任意で、必要に応じてご提案します。
さらに、修理対応は随時承りますので、トラブル時も安心です。

導入のご相談はこちら 今すぐ電話で相談

※受付時間:平日9:00~17:00

投稿者プロフィール

shikata
shikata
お客様の「助かったよ、ありがとう」という言葉が、提案するうえでの原動力です。
自社に整ったメンテナンス体制があるため、アフター対応も万全です。
初めての導入でも安心してご相談ください。私たちが丁寧にサポートいたします。